2025年7月2日水曜日

万博会場


 今回は自由時間が少なく、パビリオン見学は3館のみ、、

また、来たい〜!

2025年7月1日火曜日

2025年6月23日月曜日

むきばんだ土曜講座

娘と孫を空港まで送り
午後はむきばんだ土曜講座、続いてフィールドに出てガイド研修、、
暑さに疲れる〜

2025年6月12日木曜日

2025年6月1日日曜日

放送大学


 昨日に続き今日もこれから松江へGO

9時50分から17時10分まで面接授業

順番に当ててくるので気が抜けぬ〜💦

2025年5月26日月曜日

そら豆収穫


  今年は出来が良い

 摘心・摘果・わき芽摘みが大切だ!


2025年5月10日土曜日

2025年5月3日土曜日

日吉神社神幸神事

380年続く神事

総勢200人を超える行列が町内を練り歩く

静かな町が賑わう!
 

2025年4月25日金曜日

2025年4月24日木曜日

2025年3月31日月曜日

2025年3月28日金曜日

そら豆


昨年は散々

今回は摘心を行った

今のところ順調っぽい
 

2025年3月25日火曜日

西洋の美学・美術史


教科書届く
今年で放送大学生5年目
今20単位
18世紀に成立した美学とは?
感性の哲学とも、、?




 

2025年3月22日土曜日

北尾城

歴史ウォーク

西伯耆の最後の合戦地

北尾城跡を登る

11名参加・5km・1万歩
 

2025年3月20日木曜日

長瀬高浜遺跡


砂に消えた大集落

特別講演会、満員

発掘調査で新発見が続々

今注目の遺跡

鳥取県は、妻木晩田や青谷上寺地遺跡だけじゃない!

2025年3月9日日曜日

そろばん

地域の小学校もりあげ隊としてそろばん学習支援ボランティアに応募した。子どもの頃近くの珠算塾に通った経験が活かせるか?YouTubeを見ながら練習!
 

2025年2月7日金曜日

雪化粧


 今年は雪化粧はおあずけか、、

と思っていたら、、

やっと本降り〜